猫の目ギラギラリン

アニメソング(アニソン)、アニカラが大好物で漫画・アニメも好物という死んでも治らないと思われるヲタ属性。他に社会で起こってることや民俗っぽいことや懐かしいことや動物・自然などにも興味を持つには持っているビミョーな匙加減なり。

ダンまち応援バナー

衆院選選挙速報

・20:10現在
 テレビ東京を除いて始まりました。各局の予想は自民党300議席以上獲得で大勝、民主党は100議席ほどの確保に止まり大敗、公明党は35議席ぐらいの現状維持、共産党社民党は現状維持かやや下げ、国民新党が3議席日本新党が1議席確保できるかどうか。抵抗勢力は15議席ほど。私の住んでる区は20:05に自民党議員が既にテレビ朝日で当確出ています。(^^;
:
・21:00現在
 抵抗勢力は苦戦してます。国民新党代表、富山3区の綿貫民輔氏、広島6区亀井静香氏とも苦しい戦いを強いられています。今のところ受かるとも受からないとも言えません。東京10区は小池百合子環境相が当確出てしまいました。したがって小林興起氏が落選です、それも現時点では民主候補に続いて投票数第3位の惨敗状態。比例で復活当選なるかどうか。岡山3区の平沼赳夫氏(無所属)は当確出ました。東京12区の八代英太氏(無所属)は落選の雲行き。

 落下傘・刺客と言われている候補は小池環境相をはじめ比例上位にランクされた女性候補に当確が出ています。自民は女性議員が増えそうですね。民主党は党首の岡田克也氏(三重3区)に当確が出ているものの民主党が惨敗気配、党首を辞する時が刻々と迫っているようです。事前の自民党躍進報道も今回は追い風になりませんでした。東京18区菅直人氏がかなり苦戦中、落ちたら大変な打撃となるだけに動向を見守りたいです。現状では自民党単独で過半数獲得、地すべり的な大勝利になりそうです。
:
・1:00現在
 サーバー重くてこの時間まで繋がりませんでしたよ。(^^; 選挙絡みの書き込みしてる方が多いのね。

 自民の圧勝ですね、多すぎてそれだけで恐いなぁー。民主は岡田さんが脇を守るものも無く一人ポツンと座っている姿が可哀想でした。これも戦いだから勝つ者負ける者二つに一つで仕方が無いけど。自民の閣僚経験者が続々と当選・当確を決めている中、民主は議席数だけでなく要人が小選挙区で次々と苦杯を舐めています。それも岡田さんの言う「予想外」の一つなんでしょう。菅直人氏(東京18区)が自民候補と接戦で競り勝つぐらいに全国的に厳しい戦いを強いられましたが何とか当選。しかし、その影で滋賀1区川端達夫幹事長やテレビに良く出ていた佐賀1区の原口一博氏が小選挙区で落選、この後比例で復活当選した模様。神奈川14区では党代表代行の藤井裕久氏が落選です。

 造反議員は明暗ハッキリです。メディアの露出が多かった方はそれなりに健闘しているようですが、福岡10区の自見庄三郎氏のようにジミ目な方は大方の楽観的な予想を裏切って刺客候補にバッサリ切られてしまいました。まさかミカン箱演説の西川京子氏が当選するとは、そんな予想を立てていた雑誌・新聞あったかなぁ。総裁候補として立候補したこともある藤井孝男氏(岐阜4区)も落選の憂き目に。新党日本小林興起氏も小池百合子氏にバッサリやられてしまいました。(^^;

 国民新党代表の綿貫民輔氏(富山3区)、亀井静香氏(広島6区)は苦戦しながらも打ち勝ちました。ホリエモンこと堀江貴文氏は自民党で立候補してたら逆転していたかもしれないね。そのぐらいの追い風が今回は吹いたからね。最近まで派閥の長を務めていた堀内光雄氏(山梨2区)も当選。岐阜1区の野田聖子氏は刺客候補佐藤ゆかり氏を接戦の上で破り当選しました。佐藤氏は東海ブロックで先に当選していました。

 ワケありの候補者では北海道ブロックで鈴木宗男氏が当選。茨城7区では無所属で出馬した中村喜四郎氏が弔い合戦を挑んでいる自民の永岡桂子氏を破りました。永岡氏は比例で復活当選です。大阪10区では社民の辻本清美氏が小選挙区では自民の松浪健太氏に敗れたもののその後近畿ブロックで復活当選しました。健太氏の父松浪健四郎氏は民主候補に敗れましたがこの後比例で復活当選。東京4区中西一善氏は落選。昨日ネタにした東京22区の某立候補者はテレビで確認した時点で1834票取ってました。あんなんでも票が入るのね、驚くやら呆れるやら。(^^;

 その他では、菅直人氏の息子、民主の菅源太郎氏(岡山1区)は小選挙区で落選、今後も選挙に立つことがあるかどうかは不明。無所属の田中真紀子氏(新潟5区)は今回自民候補にかなり苦しめられたようですが何とか振り切り当選です。ハマコーこと浜田幸一氏の息子の自民の浜田靖一氏(千葉12区)は早々と当選。場所を移して戦った自民の鳩山邦夫氏も当選。あれ?兄者の鳩山由紀夫氏はどうなったのかな? 東京12区では八代英太氏の乱入で自公が複雑な状況になりましたが、公明のプリンス太田昭弘氏が票を纏めて当選しました。

 地元栃木は1区では自民の船田元氏が民主の水島広子氏を抑えて当選、水島氏が惜敗率が高いので復活当選を待っているところ。2区では閣僚経験者であり77歳と高齢である森山真弓氏に元知事の福田昭夫氏が戦いを挑みましたが軍配は森山氏に。福田氏は北関東ブロック(比例)で復活当選です。3区は故渡辺美智雄氏と顔がそっくりの息子、自民の渡辺喜美氏が選挙終了直後のテレビの選挙速報で早々と当確が打たれました。4区は自民の佐藤勉氏が民主の山岡賢次氏を破りました。山岡氏は北関東ブロックで復活当選です。5区は閣僚経験のある自民の茂木敏充氏が当選。栃木は小選挙区では自民が完全独占でした。

 小泉首相は任期の来年9月いっぱいでその座を誰かに譲るようです。この件については各局のキャスターが突っ込んでましたけど頑として揺るぎませんでした。歴史的圧勝でおよそ300議席を確保し衆議院単独過半数となる巨大政党自民党郵政民営化法案は通るかもしれないけど、党の舵取りはかなり大変かもしれませんね。また郵政民営化反対で強制的に無所属になったり新党を作ったりした議員の方の今後の動きも気になるところ。民主党岡田代表は敗北宣言の上責任を取って辞職・・・辛いね。(^^;
:
・2:00現在
 比例東京ブロック自民党が本当なら8議席取れたのに小選挙区で当選者が続出したため7人しか出せなかったってさ。名簿に30人も載っていたのに、何か笑っちゃうよね。(^^; 自民党本部もここまで都市部で大勝するとは思ってなかった証拠です。民主の鳩山由紀夫氏(北海道9区)は当選したようです、でも結構接戦でした。小選挙区では民主党候補が自民党候補に競り負けてるところが多くて大差が付いたのですが、比例だとそれほどの差にはならなかったんだよね。公明は微減、共産は横ばい。社会は革新層が自民・民主に反発したのか票が入りましたね、各局の予想に反して微増となっています。自民は各局の予想よりも少なめ、民主は比例で健闘した分当選が増えました。国民新党新党日本綿貫民輔さんと田中康夫さんのソリが合わなそうですが選挙後に人数合わせでくっ付くのか、それとも無所属で当選した方とくっ付くのか。



 
・・・『Newtype』と『アニメージュ』の感想については明日書く予定です。(^^)