猫の目ギラギラリン

アニメソング(アニソン)、アニカラが大好物で漫画・アニメも好物という死んでも治らないと思われるヲタ属性。他に社会で起こってることや民俗っぽいことや懐かしいことや動物・自然などにも興味を持つには持っているビミョーな匙加減なり。

ダンまち応援バナー

10月1日より変わったこと・もの

●郵政民営化がスタート

[東京 1日 ロイター] 日本郵政公社が1日民営化され、株式会社となる日本郵政グループが発足した。持ち株会社と銀行、保険、郵便局会社、郵便事業会社の4社の事業会社に分社され、銀行と保険の金融2社の総資産は合計約300兆円と国内大手金融グループを上回って世界的にも巨大な金融コングロマリットが誕生した。

 ひやかしに郵便局を見に行って来ようかとも思いましたけど何も用がないので止めました。車のガソリンの減りが気になって仕方がない今日この頃です。(><) 実際に利用してしばらく様子をみて今までよりも良くなったか悪くなったか判断したいと思います。日本郵政株式会社の傘の下で郵便事業会社、郵便局会社、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の4社が旧日本郵政公社の各事業を引き継いで行きますが、間違っても国民に民営化しないほうが良かったと言われないよう尽力して欲しいものです。地元紙には県内の郵便局の内10局が集配停止と書かれていました。


●全国ガソリンスタンドで値上げ続々

 全国各地のガソリンスタンドで1日、ガソリン価格の値上げが相次ぎ、都内ではレギュラー1リットル=150円以上を示す看板も出始めた。
 原油価格の高騰を受け、石油元売り各社が同日、ガソリンなど石油製品の卸価格を1リットルあたり2・2円〜4円程度引きあげたためだ。

 一昔前には1L100円を大きく割り込んでの価格競争が全国の各ガソリンスタンド間で行われていたものじゃったのぅ(遠い目)。ちなみにウチの田舎と数年前まで住んでいた埼玉某所はその最前線でよくテレビでも取り上げられていたものでした。それが今やですよ、今や……。(;;) この状況を国は政府はただ黙認するしかないのかなぁ。そして国民はこの状況をいつまで我慢し続けなきゃいけないのかなぁ。石油製品だけでなく石油を利用した直接的・間接的商品まで値上がりしてしまうのが辛い。便乗値上げだけは本当に勘弁して下さい。(><)


●通信型ゲーム、航空機内の使用ダメ

 航空機内での電子機器の使用をより制限する国土交通省の改正告示が1日施行された。「ニンテンドーDS」(任天堂)など通信機能を使うゲームは携帯電話などと同様に計器に影響する可能性があるため、航空各社は独自に使用を控えるよう乗客に求めていた。

 私は航空機に乗る機会などほとんどありませんが、ビジネスや旅行で良く利用される方は要チェックです。該当のゲーム機は若い方やお子さんが遊ぶ機会が多いと思いますが、無線式のパソコンのマウスなどとともに機内では「常に使用禁止」となるようですのでご注意下さい。(^^;


●「緊急地震速報」本格運用がスタート

 地震の発生を大きな揺れの前に知らせる「緊急地震速報」の本格運用が、1日午前9時にスタートした。
 最大震度5弱以上が推定される地震で、震度4以上の地域名を気象庁が配信する。速報から揺れるまでの数秒〜数十秒間で減災効果が期待されるが、直下地震では速報が間に合わないことや、利用者にさらに周知が必要という指摘もある。

 ……と、本格運用がスタートする7時間ほど前に地震が起こり神奈川県箱根町で震度5強を記録したのが何だか不安にさせますよね。(^^; 記事にも書いてある通り、諸条件によって、起こる地震のすべてを予測できるわけではないことを頭に入れた上でご利用下さいってことですね。

郵政民営化の焦点―「小さな政府」は可能か

郵政民営化の焦点―「小さな政府」は可能か

郵便局を訪ねて1万局―東へ西へ「郵ちゃん」が行く (光文社新書)

郵便局を訪ねて1万局―東へ西へ「郵ちゃん」が行く (光文社新書)