猫の目ギラギラリン

アニメソング(アニソン)、アニカラが大好物で漫画・アニメも好物という死んでも治らないと思われるヲタ属性。他に社会で起こってることや民俗っぽいことや懐かしいことや動物・自然などにも興味を持つには持っているビミョーな匙加減なり。

ダンまち応援バナー

まんがホーム 6月号

らいか・デイズ(むんこ先生)
 ポーズを取るハトなんて怖いわ、平和の象徴なのに。(><) 橋の下にはセイシュンのドラマあり、定説です(コラコラ・笑)。「おそろいの苦手」の2コマ目、服越しですが来華の胸がちょっとふっくらしている様に見えます。そして直後の「君をふけ」の竹田の反応。(^^; 竹田は男らしいのかそうでないのかまだまだ中途半端ですが、そんなところが来華は好きなのかもしれませんよ。(^^)


恋愛ラボ宮原るり先生)
 扉絵は考え悩む5人衆。腕組みはリコとサヨ、似たもの同士、だからぶつかる(笑)。エノはガキだなぁー、一番わかりやすいっちゃーわかりやすいんだけど。(^^; エノ、目の中にお星様が光ってるよ(笑)。もうエノをあやすのはサヨに任せたっ。サヨは手塚治虫全集が欲しいとな。っていうか中学生で2人ともよー知っとるなぁ。光化学スモッグは最近暑かったので注意報が出ていた地域もあったようですよ。スズの言った「手作りのお金」、サヨが精巧に作ってしまいそうでハラハラドキドキダンスダンス(違う)。復活のランジェリー(笑)。尻文字、個人的には無問題。こうしてこうしてこう書くの。スズの習性って妖精さんのことか(笑)。

恋愛ラボ 1 (まんがタイムコミックス)

恋愛ラボ 1 (まんがタイムコミックス)


・ふぁみにゅ?(夢枕人しょー先生)
 若菜の象徴がむぎゅっと掴まれた〜。(><) こらこら、若菜が大変な目に遭っている隙にお父さん役と息子役が抱き合ってるんじゃない。淫靡なニオイがするじゃないか(笑)。新キャラ、ずっこけメガネっ娘メイド登場。きいろは正真正銘のおぼっちゃまなんだね。なでしこさん、内情暴露できいろのタガが外れてしまったではないか。でも、若菜とすみれにとってはバッチコーイだったりして(笑)。


・ちまさんちの小箱(ふかさくえみ先生)
 新たな作家さん登場。小雨さん、小学生なのにものづくりの人なのねん。いつのまにか雑巾になってるのを気をつけなければならないのは雪宮さんだけだと思うよ。(^^; あ〜ハチとマキを見分けられない方が若干名いますよね。2匹に遊ばれているような気もするけど(笑)。


・ももこといっしょ〜fairy land〜(曙はる先生)
 むんこ先生と2人の『妹本』が来月出るのね。(^^) 自分の開発したプリンを歳の離れた妹の桃子ちゃんが大好きだ何て嬉しいことじゃありませんか。(^^) 彼女の響子も桃子とすでに親しんでいてなかなか良い雰囲気。叱るべき時にはきちんと叱る、良いことです。でも大甘な兄ちゃんです。(^^;


・つくしまっすぐライフ!(松田円先生)
 私もニューカマー買いました(爆)。安いものなのであまり切れませんでしたが。(^^; ニワトリと話せるなんて一芸に秀でているじゃありませんか、ケッケッコロッケコロッケケッコ。勉強なんてポイですよポイ(コラコラ・笑)。何かTONO先生の漫画に出てきそうな猫がいるね(笑)。

つくしまっすぐライフ! 1 (まんがタイムコミックス)

つくしまっすぐライフ! 1 (まんがタイムコミックス)


・てんたま。(豊田アキヒロ先生)
 頭の天辺ちょんちょりんのツバメのヒナ降臨というか落っこちた。フンも滴る良い女るー、顔に塗ればなお綺麗さに磨きがかか、るのか?(^^; ちなみにウチの実家はネコが長い間いるので一度もツバメの巣が作られたことがありません。(><) 野鳥のヒナを普通の人間が育てるのはなかなか大変です。出来ることなら元あった巣に戻してあげるのがいいかも。(^^)

麓破羅学園オカルト部はラたま (バーズコミックス)

麓破羅学園オカルト部はラたま (バーズコミックス)


・ゆのまちっ娘!(渡辺ゆづる先生)
 新作&ゲスト。載るのは良いことなのですが、なかなか連載にならないのが私にはちょっと不満なのです。正直1作品連載にしろやと(言葉は悪いけど・笑)。明るく元気な桔菜とイケメンだけど無愛想な圭吾がメインのお話。桔菜パパの星の入ったお目目が気色悪いです(笑)。卯の花と湯の花、一字違いで大きな違い。って湯の花は食べられるの?(^^; 「グッズ化計画」の4コマ目、手書きの「ヤバイよきちゃうよこれ!!」に大笑い、私も言いたい「こねぇよ」と(笑)。


・ダイの空(湯川かおる先生)
 矜持、ダイごときがそんな言葉を使いおって。(^^; 急に顔を近づけてママさん顔を齧られなくて良かったよ。でも、私もネコに顔をくっ付けて嫌がられるタイプだけどね(笑)。どっちにしろダイはこのままこの家で飼われるのが良さそうです。(^^)

まんがホーム 2008年 06月号 [雑誌]

まんがホーム 2008年 06月号 [雑誌]