猫の目ギラギラリン

アニメソング(アニソン)、アニカラが大好物で漫画・アニメも好物という死んでも治らないと思われるヲタ属性。他に社会で起こってることや民俗っぽいことや懐かしいことや動物・自然などにも興味を持つには持っているビミョーな匙加減なり。

ダンまち応援バナー

まんがタウン 1月号

・ぽこぽこコーヒー気分(笹野ちはる先生)
 智ちゃんは自信持ちすぎですから(笑)。コートを彩店長に被せてよ、「へくちっ」って可愛いクシャミしてるじゃないですか。(^^; トナカイのハムってあるんだ、へぇー。雪だるま型の角砂糖、いや丸砂糖(笑)は個人的には全然問題なし。店の問題で言えば特注だからコスト高、他のところに気を回した方が良いかもね。(^^)


・そんな2人のMyホーム(樹るう先生)
 ゲスト。大文字火吾郎が「こっこさん」のように凶暴でなくて良かった(笑)。父の輝は46歳の割には若作りだね、娘の舞と最初夫婦かと思った。(^^; 樹先生、5コマ漫画にはまってますね(笑)。父の上でホコホコしている火吾郎が可愛い。(^^)


・はいぱー少女ウッキー!(むんこ先生)
 むんこ先生のネタって私の世代とピッタリ合うんだよね。「どろけい」ってウチの方では「けいどろ」(警察と泥棒の意味)って言ってました。(^^) ホッピングもやりましたわ(笑)。父ちゃん、ウチの中でホッピングすなー!って卯月もやってるよ、ありゃ血筋だね。(^^;


・ガードウーマン愛(湯川かおる先生)
 こちらでもゲストです。そんな縦ロールバリバリのガードウーマンがいたら注目の的ですな。●●風のバッグやおサイフは安くても買っちゃいけません、犯罪の補助ですよ。(^^;